フランクアンドアイリーンで休日を過ごすメンズシャツ
たまの休みには、パジャマで1日家で過ごすというのもいいですが、せっかくなので外に出て時間を有効に使いたいものです。
フランクアンドアイリーンのシャツは100%イタリアンコットン・リネンを使用しています。最高級だからこそ、休日の貴重な時間を上質にしてくれます。
https://jp.pinterest.com/pin/301248662547416536/
今回は、フランクアンドアイリーンの人気のカジュアルシャツ、黒チェックのシャツに合わせるコーデをご紹介します。
黒チェックシャツに合わせるデニムスタイル
黒チェックシャツは、一枚でかっこいいスタイルに見せられる便利なアイテムです。だからこそ、他のアイテムはシンプルなものを選ぶのがポイントです。
休日は、少しゆとりのある濃いめブルーのデニムを履いて、シャツの裾は出すスタイルでまとめるのがおすすめです。黒のチェックシャツが、コーディネートをカジュアルにしすぎず、大人かっこいいコーディネートにしてくれます。
チェックシャツと時計でキリッと仕上げる
休日のシャツコーデは、袖をまくっておくのが基本です。袖をまくることで、きちっとしすぎず休日らしいリラックスモードにできます。
手首に大きめの時計をアクセサリーとしてつければ、トップスのコーデがさらにクールに決まります。時計の無機質で固い質感と、フランクアンドアイリーンが漂わせる柔らかで温かみのある素材のシャツが合わさってかっこいいですね。
チェックシャツはシンプルカラーのパンツが基本
https://jp.pinterest.com/pin/338544096968229585/
チェックシャツに合わせるパンツは、綿パンを選ぶときにも、明るめの無地パンツを選びましょう。足首丈にスリッポンが今年らしくておしゃれです。
綿パンなら、シャツの裾を軽く入れて、ベルトで留めていてもファッショナブルに見せることができます。パンツをハイウエストにするとおしゃれに見えないので注意しましょう。
要注意!柄物と柄物で合わせないで!
黒チェックシャツを着るときの、要注意ポイントとして、パンツや他のファッションアイテムに柄を入れすぎないことです。チェック柄やボーダー柄が他にもあると、コーディネートにまとまりがなく、柄が喧嘩してしまいます。
黒チェックシャツの基本コーデは、シンプルな明るめカラーを合わせることです。柄と柄でコーディネートを合わせると、模様の中に埋もれてしまうこともあります。
大人気のフランクアンドアイリーンのチェックシャツ、休日もかっこよくおしゃれに過ごすためのおすすめアイテムとして、選んでみてくださいね。